というお悩みをお持ちのあなたのために、この記事ではユニセックスファッションに使えるアイテムを多数取り揃えているファッションブランドを4つご紹介します!
- ユニクロ・GU(ジーユー)
- MILKFED(ミルクフェド)
- adidas(アディダス)
- A・P・C(アーペーセー)
ひと口にユニセックスファッションと言っても、そのジャンルはさまざま。それぞれテイストの違うブランドをピックアップしましたので、きっとお好みのブランドが見つかるはずです!
ユニクロ・GU(ジーユー)
日本中にたくさんの店舗がある「ユニクロ」「GU(ジーユー)」。女性らしさのあるアイテムも多いのですが、シンプルデザインがユニセックスファッションに大活躍します!
- 豊富なサイズ展開・カラーバリエーション
- 色違いでも買える低価格
- メンズアイテムもフル活用できる
以下で解説していきますね。
豊富なサイズ展開・カラーバリエーション
ユニクロ・GUには同じアイテムでもたくさんのサイズとカラーの展開があるため、どんな体型の方でも自分にピッタリのユニセックスアイテムを見つけることができます。
同じデザインのアイテムでも、いつもと少し大きめのサイズ、ちょっと濃い目のカラーを選べばユニセックス感が増すため、ユニセックスファッション初心者でも失敗することはありません。
色違いでも買える低価格
多くの店舗に大量の商品を流通させることができるため、クオリティの高い商品をお値打ち価格でゲットできるというのもユニクロ・GUの魅力です。
先述のとおり豊富なサイズ展開カラーバリエーションがあるため、気に入ったアイテムを色違いで購入したり、一度でトータルコーディネートをすることも可能。ユニセックスファッションに使えるアイテムをほとんど持っていないという方にはその入り口として強い味方になってくれます。
メンズアイテムもフル活用できる
ユニクロやGUのメンズフロアに行ったことはあるでしょうか?ユニクロやGUでは、ほとんどの店舗でメンズ売り場が併設されています。
ユニクロのメンズ服は無地のアイテムも多く、ゆとりのある身幅のボックスシルエットのものがたくさん。レディースよりも大きめのサイズまで展開されているので「もう少しメンズっぽいものが欲しい」という希望にも応えることができます。
また、一定額以上の商品であれば裾直しも無料で行っているため、ジーンズやスーツライクなトラウザーなど、男性的なニュアンスのパンツも選択肢にはいりますよ。
MILKFED(ミルクフェド)
アメリカ発のカジュアルブランド「MILKFED(ミルクフェド)」もユニセックスファッションにぴったりです。カットソーやスウェットなどの選択肢が多いため、少しやんちゃなスタイルが作れますよ。
- 男っぽくなりすぎないスタイル
- ロゴデザインでちょいストリート
- 丈長・オーバーサイジングで体型カバーも
これも詳しく解説していきます。
男っぽくなりすぎないスタイル
MILKFEDはレディースラインのみを展開しているブランドであるため、ユニセックスアイテムでもすこし女性的な印象を残したデザインが特徴的です。
少しくすませたパステルトーンなど柔らかい雰囲気のカラーが多いため、どのアイテムを選んでも男っぽすぎてしまうことはありません。スカートに合わせても違和感がないトップスが多く、ユニセックス以外のスタイルでの着回し能力も抜群です。
ロゴデザインでちょいストリート
MILKFEDのカットソーやスウェットは、大胆な大判ロゴやボックスロゴをあしらったアイテムが多いため、流行のストリートテイストを取り入れることができます。パンツとスニーカーで合わせれば、ボーイズライクなスタイルが簡単に作れますよ。
カラーをブラックやホワイトで揃えればよりクールな印象に、パステルカラーをメインに置けばやんちゃなイメージで着こなせます。ラインナップにはロング袖のカットソーもあり、よりストリート感を強めに演出することもできます。
丈長・オーバーサイジングで体型カバーも
MILKFEDのアイテムはS・M・Lの3サイズのものもありますが、フリーのワンサイズ展開のものも少なくありません。基本的にはゆったり着こなすオーバーサイズで設計されているためユニセックス感が漂います。
トップスは着丈を長めにとっているためお尻や太ももも隠れ、気になる体型のカバーリング効果も。パンツスタイルがネックでユニセックスファッションをためらっている方にもMILKFEDはおすすめです!
adidas(アディダス)
誰もが知っている有名スポーツブランド「adidas(アディダス)」も実はユニセックスファッションに使えます!ジャージ素材自体がメンズらしいニュアンスがあるため、女性的なラインのアイテムで一味違ったユニセックススタイルが作れます。
- スポーティー&モードなクールなデザイン
- バツグンの着心地のよさ
- MIXスタイルでも映える
スポーティー&モードなクールなデザイン
adidasはスポーツブランドであるため、もちろんそのアイテムにはスポーティーな雰囲気があります。しかし、モノトーンやビビットなカラーの多さから、どことなくモードなテイストがあるのも特徴です。
アシンメトリーのスカートや総柄のレギンスなど、周囲の目を引くデザインのアイテムも数多く取り揃えています。パターンが狭まりがちなレディースのユニセックスファッションですが、人とはちょっと違うスタイルをお求めであれば1度チェックしてみてはいかがでしょうか。
バツグンの着心地のよさ
ジャージ素材やスウェット素材が多いため、adidasのアイテムの着心地は言うまでもなくバツグンです。普段ユニセックス的なスタイルから縁遠い方でもストレスなく着こなすことができます。
そもそも動きやすさを追求したアイテムからの派生であるため、肩肘張らないリラックスしたムードのコーディネートにも使えます。
MIXスタイルでも映える
一時期「スポーツMIX」というスタイルが流行したように、adidasのアイテムはデニムなどのカジュアルアイテムとも相性よく馴染みます。全身をすべてスポーツアイテムで揃えると、組み合わせによっては「運動着」感が出てしまうことも。
しかし、トップスをadidasのトラックジャケット、ボトムスはスキニージーンズでパンプス、などといった組み合わせで取り入れれば、女性らしさをキープしつつもユニセックス感を程よくMIXできます。
A・P・C(アーペーセー)
フランスうまれのカジュアルブランド「A・P・C(アーペーセー)」は、ワンランク上のユニセックスファッションを目指す方におすすめしたいブランドです。オーバーサイズで子供っぽくなりがちなユニセックスファッションもA・P・Cなら大人っぽくスタイリングできますよ。
- シンプルなデザインの大人ユニセックス
- 絶妙なニュアンスカラーでフェミニンさも
- 高級感が見える素材で長く愛用できる
シンプルなデザインの大人ユニセックス
A・P・Cの特徴はなんといってもシンプル中のシンプルと言えるほどにムダを配した洗練されたデザインです。デザインに突出した個性がないと言ってしまえば聞こえが悪いですが、だからこそ性別を感じさせないユニセックス感を実現しています。
シンプルさでユニセックスを演出しているがゆえに、サイズもいつものジャストサイズで問題なく、どうしても子供っぽさが拭いにくいユニセックススタイルを大人の着こなしに格上げしてくれます。
絶妙なニュアンスカラーでフェミニンさも
A・P・Cにはペールトーンのカラーアイテムも多く、選択によってはフェミニンさを演出することもできます。どれもくどさのない絶妙なカラーリングであるため、コーディネートに取り入れやすく、着回しもしやすい優秀さを感じることでしょう。
また、シックなモノトーンや力強さのあるアースカラーの展開ももちろん豊富。その日の気分で、目指すスタイリングで、最適なアイテムが必ず見つかりますよ。
高級感が見える素材で長く愛用できる
A・P・Cの価格帯はカットソー1枚1万円、スウェットで2万円程度が平均と、ここまで紹介してきたブランドの中では比較的高額です。しかし、そのぶん生地の質感や縫製の丁寧に定評があり、パッと見ただけでわかるほどの高級感・オーラが漂います。
丁寧に作られているからこそ、何度洗濯をしてもほつれや毛羽立ちなくいつまでもさらりとした表情をキープできます。長年愛用することができ、時代に流されないユニセックスファッションを楽しめるのも、A・P・Cの魅力の1つです。
ユニセックスファッションに使えるブランドのまとめ
今回はレディースのユニセックスファッションに使えるブランドとして、以下の4つをご紹介しました。
- ユニクロ・GU(ジーユー)
- MILKFED(ミルクフェド)
- adidas(アディダス)
- A・P・C(アーペーセー)
カジュアル・ストリート・スポーティー・モードなど、ユニセックスファッションにもさまざまな種類があることもこの記事でおわかりいただけたのではないでしょうか。
ぜひこの記事を参考に、お好みのユニセックスファッションを楽しんでくださいね!

